この記事には広告リンクが含まれています。
無職と聞いてみなさんはどんなイメージを抱くだろうか。身だしなみを整えず、家に引きこもっている人間を想像するかもしれない。
実際に私は家が大好きで、旅行などの遠出を楽しむタイプではない。でも図書館や街などに繰り出すくらいの外出は楽しんでいる。
しかし外出すると、嫌でも他人が目に入る。髪を綺麗に染めている人や、お洒落してる人を見ると、自分の外見に問題がないか気になってしまう。
というのも、私はノーメイクだと冴えない顔立ちをしている。
だからといって、ちょっとした外出のためにフルメイクしたり、お洒落するのは面倒くさい。そんなことをしていたら外出する気が失せる。
なので私は、少しだけ自分に魔法をかけるようにしている。
顔はコンシーラーで目元と小鼻だけカバーして、眉毛を書く。私の場合、それたけでパッと見「最低限の化粧をしている人」になれる。
それと、時間がある時にはセルフでジェルネイルをしている。アートもデコも必要ない。ピンク1色塗れたら十分だ。
マニキュアは1日くらいしか保たないが、ジェルネイルなら1~2週間ほどキープできる。トップコートをぷっくりと厚めに塗れたらもはや最強。
ウィンドウに映る自分の顔が整えられているだけで、背筋が伸びる。スマホを手にしたときに爪が綺麗だと、笑顔になれる。

ちょっとした手間が自信となって、家の外に出た私をコーティングしてくれる。
自信とはナルシストという意味じゃない。自分を大切にできているという確信である。
もしあなたが外に出た時に他人の視線が気になったら、どこを整えたら自信を持てるのか研究してみてほしい。

あなたが笑顔で玄関のドアを開けられたら、私も嬉しいな



コメント